平素はひとかたならぬご厚誼を賜り、厚く御礼
申し上げます。
暑さ厳しき折柄、皆様方のご健勝とコロナウイルスの
終息をお祈りしますとともに、今後なお一層のご愛顧の
ほど宜しくお願い申し上げます。
令和2年 立秋
8月11日(火)~8月15日(土)までは休業とさせて頂きます。
平素はひとかたならぬご厚誼を賜り、厚く御礼
申し上げます。
暑さ厳しき折柄、皆様方のご健勝とコロナウイルスの
終息をお祈りしますとともに、今後なお一層のご愛顧の
ほど宜しくお願い申し上げます。
令和2年 立秋
8月11日(火)~8月15日(土)までは休業とさせて頂きます。
業務としては、接触の可能性は低いものの、ご案内やご来店時による対応にてご迷惑をおかけする可能性も否定できません。街中の雰囲気も一時期に比べマスクをしていない方も散見され、緊張感がGWという雰囲気に薄れてきている感じがいたします。
緊急の対応が必要な場合には、遠慮なくご連絡していただいて結構です。期間中は自宅にて待機しております。
シャッターを閉め(半分)ることと案内文を掲示することで、新規のお客様への意思表示とさせて頂きました。さすがに継続してるお客様には対面営業を余儀なくされますが、2メートルの距離とマスクを必須として対応しております。
現時点では終息の兆しも見えませんが、必要とされてるお客様には非接触を心がけ対応したいと考えております。
謹賀新年
2019年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
2020年も、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。
2020年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
旧年は12月27日まで・・・新年は1月6日から平常営業とさせて頂きます。
本日12月7日(土曜日)は所用のため休業させて頂きます。なお緊急の対応は順次行いますので下記まで連絡をお願い致します。
翌12月8日(日曜日)は通常通り営業させていただきます。
090-6198-7871
元号が令和に変わり、台風19号に悩まされた昨今でしたが、横浜六角橋商店街の名物イベント「どっきりヤミ市場」も明日10月19日(土曜日)をもって、2019年最後の開催となります。明日は生憎のお天気が予想されますが、新企画「食べくらナイト」も同時開催され華を添えてくれそうです。
商店街の飲食店が一斉に集い、飲み・・・食べ・・・の競演で盛上げてくれます。
時間 16:00~21:45
4月から始まった2019年度の六角橋商店街名物イベント「ドッキリヤミ市場」も2019年は今回が最後です。次はオリンピックイヤーの2020年の4月までありません。毎回出てくれているフリーマーケットも今年は今回で見納めになりますから、「食べくらナイト」で飲んで食べて、そして昭和の風情が残る商店街の仲見世を堪能してください。
時間 20:00~
「ドッキリヤミ市場」のお知らせ
「ドッキリヤミ市場」は、4月~10月の第三土曜日(8月はお休み)に開催しております。
次回は、10月19日(土)午後8時より開催!!
10月のヤミ市は、16時からの食べくら横丁と同時開催!!
ライブや飲食販売もあります!六角橋商店街で、楽しい夜を過ごしましょう!
フリーマーケットのお申込と、ライブ出演者についてはこちらより
通常であれば、第2・4週の火曜日は定休日でございますが、即位礼正殿の儀の祝日と重なるため営業致します。
10月22日の振替えとして、休みさせていただきます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご了承下さいますようお願い申し上げます。
なお、inicia24の登録メンバーのお客様は、指定ナンバーへ、それ以外のお急ぎのお客様は、下記までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
📳 090-6198-7871
本日12日は台風19号の影響により休業させて頂きます。なお緊急の対応は順次行いますので下記まで連絡をお願い致します。尚、ブログをご覧の皆様も不要不急の外出をお控えいただきますよう。
090-6198-7871
ペットと一緒に暮らせてキレイで明るいお部屋、しかも駅3分の物件は希少価値があります。ぜひ一度ご内覧ください。
207,680円 |
賃料 | 59,000円 | 仲介手数料 | 59,000円(税別) |
管理費・共益費 | 2,000円 | 損害保険料 | 11,000円/1年 |
敷金 | 1ヶ月 | 保証会社 | 利用可能 |
礼金 | なし | 24時間サポート料 | 12,960円/年額(税別) |
自転車置場使用料 | 無料 | 退去時クリーニング費用 | 35,000円(税別) |
清掃会社のクリーニング後にも、あらためてクリーニングしました。ベランダまでキレイにしましたよ。
通常よりは大きめのシステムキッチン、収納力もありますが・・・なにか
トイレとお風呂は、もちろん別です 温水洗浄便座です
収納力抜群 床下収納まであります。
所在地 | 221-0865 神奈川県 横浜市神奈川区片倉1-20-5 | 建物種別 | 木造 |
駅徒歩 | ブルーライン/片倉町駅 歩3分 東急東横線/白楽駅 歩30分 ブルーライン/岸根公園駅 歩20分 |
||
間取り | 1K | 床 | 総フローリング |
専有面積 | 22.75m² | お風呂 | 2点システムバス |
向き | 西南西 | キッチン | システムキッチン |
築年数 | 2002年08月 | ||
階建 | 2階建て | トイレ | 温水洗浄便座 |
バストイレ別、バルコニー、エアコン、ガスコンロ対応、フローリング、室内洗濯機置場、シューズボックス、システムキッチン、追焚機能浴室、角住戸、脱衣所、温水洗浄便座 |
ユーコープ片倉店まで280m
ファミリーマート ニック片倉店まで190m
岸根公園動物病院まで650m
神大寺中央公園まで750m
大型バイクに対応できる駐車場を改めて作ります。現在設計中ですが3台分の確保を目指しています。ハーレーのオーナーでも安心して駐車できるものを目指しております。ペットは大好きですのでもちろんOKですよ!
過去のブログ(下記参照)ではレイアウトアプリ、フロアプランナーをご紹介し、そのインストールの仕方から実際の使い方をご紹介してきましたが、実際に幅や奥行き高さ等のスケールを入力しながらの作業は大変なのかもしれないと改めて感じたので、今日はとっても簡単な方法をご紹介します。
SUUMOやアットホームから欲しい部屋を検索すればタイプ別の間取図が入手できますから、それをスクリーンショットで保存します。次にペイントを立ち上げて貼り付けます。スクショの直後なので素直に登場すると思います。
必要な部分を選択し、切り取ります。その後わかりやすい名前を付けてJPEGで保存します。
出来上がったJPEG画像はこんな感じになったと思います。
これで、今日の目的は70%完成したと言っても過言ではありません。
次にインストール済みのフロアプランナを立ち上げます。インストール作業やログイン方法は過去のブログを参照してください。ダッシュボードに入り”最近のプラン”をクリックします。その後青く反転した”Background setting”をクリックします。
ここからが頼もしい限りのアプリに変身します。
”Choose a file”をクリックし、作ってあったJPEG画像を選択します。すると基礎になる間取図が現れます。
※ Set visibilityをクリックすると画像を隠すことができます。これは後で重要な作業になりますので頭の片隅にでもい置いておいてください。
”set scale”をクリックし縦横の長さを決めます。平面図を見ればわかりますが、レイアウトは構造設計ではないので寸分の狂いが重要ではありません。モデルにしてる「パークアクシス木場キャナル ウエスト」のG1タイプの専有面積は25.44㎡ですので縦×横の合計が面積に近くなる長さを決めれば出来上がります。ここでは幅を4.4mにします。
”set scale”をクリックするとポインタが変化しドラッグ&ドロップを要求してきますので、左右の壁面の中心点をで選び、数値を入力します。ある程度というより正確に近い数値を打込めば、それなりに信憑性の高いデザインとなります。
ここまでできれば、後はドラッグアンドドロップで上からなぞるだけです。
作成物件は違いますが、作成前後画像です
完成後は Set visibilityをクリック し、参考画像を隠せばアナタのお部屋が完成します
いかがですか? 簡単でしょ! 何もないところからの作成はアイディアを練るだけ時間がかかりますが、なぞるだけならものの10分ほどでできると思います。
ぜひお試しを!!
最近のコメント